「FuBoLaboちがさき」は、茅ヶ崎で子育てをするお父さん・お母さんのための、より豊かで楽しい子育てライフを応援する情報サイトです。

キーワード:茅ヶ崎市役所

市内最大級のフリマ★第29回なんでも夜市 参加者大募集!

市内最大級のフリマ★第29回なんでも夜市 参加者大募集!
(2016年8月7日(日)開催)

2016年5月23日 13:36 | 約2分で読めます

今年で29回目をむかえる「なんでも夜市」 フリーマーケットだけでなく、飲食・模擬店、盆踊り、野外映画上映、ニュースポーツ体験などなど、お子様も楽しめるイベントがもりだくさん ! ぜひ一緒に茅ヶ崎の夜を...

第11回乳幼児期の子育ち・子育て講座(6月7日開催)@茅ヶ崎市役所

第11回乳幼児期の子育ち・子育て講座(6月7日開催)@茅ヶ崎市役所
(2016年6月7日(火)開催)

2016年4月27日 10:44 | 約3分で読めます

「第11回乳幼児期の子育ち・子育て講座(6月7日開催)」イベント概要 乳幼児期の子育ち・子育てに関する講座 演題「子どもをみつめる親のまなざし-子どもの育ちを共感的にみつめ、支えるために」 子どもは、...

【募集開始!】市内最大級のフリマ★第28回なんでも夜市 参加者大募集!

【募集開始!】市内最大級のフリマ★第28回なんでも夜市 参加者大募集!
(2015年8月2日(日)開催)

2015年5月28日 10:42 | 約2分で読めます

「市内最大級のフリマ★第28回なんでも夜市 参加者大募集!」詳細 今年で28回目。フリーマーケットだけでなく、市内の中学生が出店する屋台村、飲食・模擬店、盆踊り、野外映画上映などなど、お子様も楽しめる...

バルーン☆体操☆製作~親子で遊ぼう~ふれあい広場@茅ヶ崎市役所分庁舎

バルーン☆体操☆製作~親子で遊ぼう~ふれあい広場@茅ヶ崎市役所分庁舎
(2014年10月18日(木)開催)

2014年10月7日 10:11 | 約2分で読めます

「~親子で遊ぼう~ふれあい広場」詳細 お子さんと一緒にいろいろな遊びを楽しみませんか? コーナー遊びのあとには大きなバルーンで遊んだり、子どもたちに人気の体操もしますよ。素敵なゲストも登場します。ぜひ...

2月28日(金)お子様と一緒でもお母様ひとりでもOK☆親子で楽しくフラダンス♪@市役所分庁舎

2月28日(金)お子様と一緒でもお母様ひとりでもOK☆親子で楽しくフラダンス♪@市役所分庁舎
(2014年2月28日(金)開催)

2014年2月20日 14:16 | 約3分で読めます

  今回は、「親子で楽しくフラダンス♪」を開催します。 寒い冬だからこそ南国気分で、親子で楽しくフラダンスを踊りませんか? *お子様と一緒でもお母様ひとりでもOKです。気軽に誰でもご参加いた...

後期ちがさき市民大学 あなたは何世代?「これからの社会を支える若者を知ろう」申込受付中!!

後期ちがさき市民大学 あなたは何世代?「これからの社会を支える若者を知ろう」申込受付中!!
(2014年3月1日(土)・8日(土)・15日(土)開催)

2014年2月20日 13:51 | 約2分で読めます

「その時代の若者、若者論とは?」 「『低出生の罠』と少子高齢化の進展」 「結婚したくないのか、できないのか~結婚観をさぐる」 「言いたいことを上手に伝え、論理的に会話をする方法」等々 今回のちがさき市...

ちがさき消防フェスティバル2013

ちがさき消防フェスティバル2013
(2013年10月27日(日)開催)

2013年10月11日 13:32 | 約3分で読めます

消防とのふれあいを通して、消防本部、消防署、消防団並びに関係協力団体等の日頃の活動に対する理解を深めていただくため、消防活動の体験や消防車両等の展示等を行い、市民が災害から身を守る実践的な行動力の向上...

子育て世代のための生涯学習交流サロン「赤ちゃん運動会~親子で体を動かそう!~」

子育て世代のための生涯学習交流サロン「赤ちゃん運動会~親子で体を動かそう!~」
(2013年10月23日(水)開催)

2013年10月1日 23:41 | 約3分で読めます

同世代のお友達と体操、玉入れ(ボールお片付けゲーム)、ハイハイ~ロボット競争、うちわでGO!を種目に親子で参加できる手づくりの運動会を開催します。 ハイハイ時期から2、3歳のお子さまで一緒に参加可能な...

海藻おしばづくり

海藻おしばづくり
(2013年8月28日(水)開催)

2013年8月27日 9:30 | 約3分で読めます

8月のイベントは海藻おしばづくり 海藻という自然からの恵みをリサイクル!海藻の多彩な色や形に注目して世界で1枚のオリジナルカード作りを楽しみましょう。私たちが普段食卓で食べている海藻は、海の中で森を作...

8月31日(土)シニア世代の暮らし方と、地域世代間交流の必要性を考えるシンポジウムが開催されます。

8月31日(土)シニア世代の暮らし方と、地域世代間交流の必要性を考えるシンポジウムが開催されます。

2013年8月12日 11:49 | 約2分で読めます

  核家族化が進む今、ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんとの交流を大切にしたい、と思うご家庭も多いのではないでしょうか。これからのシニア世代の暮らし方と、地域世代間交流の必要性を考えるシンポ...