サイトマップ
RSSフィード
ページ
- Home
- FuBoLaboちがさきについて
- FuBoLaboメールマガジン購読のご案内
- FuBoLabo動画
- えぼし麻呂のぬりえであそぼう!
- お問い合わせ
- ちがさき子育てQ&A
- ぬりえであそぼう!みんなのさくひん
- イベントカレンダー
- イベントカレンダー(リスト形式)
- サイトマップ
- プレスリリース
- メールマガジン記事
- 写真から記事を探す
- 初めての方へ
- 地図から情報を探す
- 広告掲載について
- 第2回 パパトコイベント 2月11日(木・祝)開催!!
月別アーカイブ
- 2016年11月 (1)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (43)
- 2016年6月 (65)
- 2016年5月 (70)
- 2016年4月 (51)
- 2016年3月 (41)
- 2016年2月 (50)
- 2016年1月 (27)
- 2015年12月 (27)
- 2015年11月 (54)
- 2015年10月 (53)
- 2015年9月 (39)
- 2015年8月 (33)
- 2015年7月 (39)
- 2015年6月 (53)
- 2015年5月 (40)
- 2015年4月 (43)
- 2015年3月 (51)
- 2015年2月 (50)
- 2015年1月 (47)
- 2014年12月 (41)
- 2014年11月 (54)
- 2014年10月 (59)
- 2014年9月 (40)
- 2014年8月 (29)
- 2014年7月 (27)
- 2014年6月 (44)
- 2014年5月 (54)
- 2014年4月 (34)
- 2014年3月 (32)
- 2014年2月 (35)
- 2014年1月 (34)
- 2013年12月 (25)
- 2013年11月 (21)
- 2013年10月 (45)
- 2013年9月 (36)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (39)
- 2013年6月 (19)
- 2013年5月 (21)
- 2013年4月 (31)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (32)
- 2013年1月 (29)
- 2012年12月 (32)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (47)
- 2012年9月 (27)
- 2012年8月 (47)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (24)
- 2012年5月 (21)
- 2012年4月 (19)
カテゴリアーカイブ
- FuBoLaboニュース (180)
- FuBoLoveインタビュー (6)
- PR企画 (1)
- あそび場情報 (14)
- あの子の絵本箱 (78)
- まちなかイベント情報 (1,427)
- イベント情報 (254)
- パパママレポート (1)
- 台所あそび[ステップ1] (25)
- 台所あそび[ステップ2] (17)
- 子育て支援施設・団体 (18)
タグ
記事一覧
乳幼児期から思春期の子育ち・子育て出前講座~思春期編@松が丘・浜須賀会館

「乳幼児期から思春期の子育ち・子育て出前講座~思春期編」詳細 「青年期、それは大人でも子どもでもなく、心が大きく揺れ動く時期。それは身体の劇的な変化と共に訪れる思春期から始まり、大人の世界へ大きく跳び出そうと自分を試す時…

ベビー&ママのためのミモザサロンが、小和田公民館で開催されます。ご近所の月齢の近いお友達と遊ぶ機会を是非ベビーちゃんにつくってあげましょう!寒くなるとどうしてもお家の中にこもってしまいがちですが、出かけたり、いろんな方と…

クリスマスが近づいてくると子どもとお菓子を作る機会も増えてきますね。今回は混ぜて焼くだけの簡単生地に、砕いたキャンディーを入れたオーナメントクッキーです。子どもの頃にワクワクして作った思い出のお菓子ですが、息子も楽しそう…
こどもデザイン室☆「てざわり」をテーマにした 「たのしいをつくろう」@ecottoショールーム

『こどもデザイン室』は毎月変わるテーマと素材で開催されている、大人気の造形教室です。1月は「てざわり」がテーマ。こどもたちに馴染みのある粘土も、こどもデザイン室の手にかかると、新たな「楽しい」を発見できそうですね。主宰の…
パネルシアター☆リトミック☆手遊び歌で遊ぼう【ちびっこ広場】@小和田公民館

「ちびっこ広場」詳細 寒い日が続きますが、ちびっこは元気いっぱい! 親子で小和田公民館に遊びに来てみませんか? 楽しい時間とお友達が待っています。 イベント詳細情報 イベント概要 手遊び・からだ遊び・パネルシアター・みん…
「子どものいのちに寄り添うとき-小児科医として支えた子どもたち」平成26年度茅ヶ崎市教育講演会@茅ヶ崎市役所分庁舎

「平成26年度茅ヶ崎市教育講演会」詳細 「死んでしまった子どもたちに、いま僕ができることは、彼等のこと、彼等の思いを少しでも多くの人に知ってもらうことです。」 教育センターでは、毎年度、子どもの教育に関する講演会を企画し…
子どもかるた大会 遊びながら茅ヶ崎の歴史や文化を学ぼう!【茅ヶ崎郷土会】@茅ヶ崎ラスカ

茅ヶ崎かるたの原画展と子どもかるた大会が開催されます。「茅ヶ崎かるた」は楽しく遊びながら、親子で茅ヶ崎の歴史について学べるかるたです。パパ・ママにも新しい発見がありそうですね。申し込み不要、入場無料なので気軽に参加してみ…
12月2日~1月1日生まれの方:小児医療証の更新の手続きが必要です!

小児医療証はお子さんの誕生月の末日で医療証の有効期限が切れるため、更新のお手続きが必要です。 更新のお知らせは、茅ヶ崎市子育て支援課より登録のご住所に郵送で送られます。 今月は、平成18年から平成25年の12月2日から…
ボーイスカウトビーバー隊【一日体験】お餅つき大会@十間坂・第六天神社

ボーイスカウトビーバー隊とは、幼稚園の年長・小学1年生の男女で構成される隊です。ボーイスカウトを通じて様々な体験を積むことは、きっと子どもたちの宝物になることでしょう。ボーイスカウトに興味のある方はぜひ体験プログラムを利…
味・腕・魂の食の祭典!第2回「湘南茅ヶ崎ラーメン祭」@中央公園

第2回「湘南茅ヶ崎ラーメン祭」詳細 出店数は全15店舗、地元茅ヶ崎からは湘南ラーメン会加盟店がタッグを組みコラボ店として1店舗、湘南ラーメン会加盟店単体で1店舗の計2店舗と、全国の有名ラーメン店13店舗です。なお、今年も…