アーカイブ 10月, 2015

ちがさき子ども・子育て会議通信vol.14発行
平成25年7月に茅ヶ崎市子ども・子育て会議を発足以来、時間をかけ協議し平成27年3月「茅ヶ崎市子ども・子育て支援事業計画」が策定され、平成27年4月から子ども・子育て支援新制度が日本全国でスタートいた...

★クリスマスリース作り&ベビーマッサージレッスン☆@南湖・Pomaikaiサロン
(2015年11月11日(水)開催)
南湖のPomaikaiサロンにて、クリスマスリース作り&ベビーマッサージレッスンが開催されます。主催の播磨さんは、少しでも多くの方がココロとカラダで幸せを感じられる、そんなトコロにしていきたい...

ベビーマッサージで楽しく絆を深めよう♪@茅ヶ崎市民文化会館
(2015年11月20日(金)開催)
ベビーマッサージ教室「Babyfrette(ベビーフレッテ)」を主宰する石田佑季子さんも、3人のお子さんの子育てを楽しむママ。石田さんご自身のベビーマッサージに通っていた時の経験を生かしながら、お教室...

「ほいくえんつうしん」2015年秋号
茅ヶ崎市内の市立保育園、全部で6つありますが、それぞれ年4回、「ほいくえんつうしん」を発行しています。 2015年秋号が発行されています。 ぜひお近くの気になる園の「ほいくえんつうしん」を見てみてくだ...

【全2回】ベビーマッサージレッスン♪お写真&ママへのハンドトリートメント付@南湖・講師自宅サロン
(2015年11月10日(火)・24日(火)開催)
赤ちゃんの発達や、親子のスキンシップにも最適のベビーマッサージで赤ちゃんもママも癒やされましょう!先生のご自宅でのレッスンなのでアットホームな雰囲気のなか、赤ちゃんと一緒にベビーマッサージを学ぶことが...

見えにくい子どもの世界~大人は子どもたちとどう関わることができるのか~@ハマミーナまなびプラザ
(2015年11月13日(金)開催)
「アタッチメント理論」の視点から、子育て・子育ちについてお話しします。 (注)「アタッチメント理論」とは、乳幼児には母親などの養育者に対し、泣く・しがみつく・追いかけるといった生得的な欲求があり、養育...