アーカイブ 12月, 2012

授乳回数や卒乳後のオッパイのケアなど、助産師さんに直接相談できます!1 月の子育て支援センターでの助産師相談日を活用しましょう。
市内に3箇所ある子育て支援センターでは、助産師さんに直接相談できる「助産師相談の日」があります。 「授乳回数が多い・・・」「すぐにオッパイが張ってしまうけど、どうケアしたらいいの?」「卒乳したばかりだ...

お子さんの発育・発達のちょっとした気がかりを保健師さんに直接相談!1月~3月、各地域子育て支援センターの保健師相談
茅ヶ崎市内には、3箇所の子育て支援センターがあります。 子育て支援センターでは、日ごろの子育てアドバイザーによる何でも相談のほかに、栄養士、保健師、助産師による専門の相談日があります。 お子さんの成長...

離乳食の食材の大きさや食べ方の悩みなど:1月の子育て支援センターの栄養相談日を活用してみませんか?
市内に3箇所ある子育て支援センターでは、それぞれ月1回、市役所の管理栄養士さんに食事や栄養に関することを直接相談できる「栄養相談の日」があります。 「離乳食をかまずに飲み込んでしまう・・・」「手づかみ...

家計管理のプロが教える!入りすぎない保険 見直しのコツ ~第45回みんなの消費生活展記念講座~
(2013年1月21日開催)
気にしているママも少なくない保険の見直しのお話、「家計管理のプロが教える 入りすぎない保険 見直しのコツ」。 まずは無料の講座で話を聞いてみてはいかがでしょうか? イベント詳細情報 イベント概要 茅ヶ...

ママと赤ちゃんと撮影会♪ベビーマッサージ体験の様子を、プロカメラマンが撮影する「ベビーマッサージ体験会×写真撮影会」がテラスモール湘南にて開催!
赤ちゃんとベビーマッサージでリラックスしながら、癒しのひとときを写真に残してみませんか♪ 以前もご紹介させて頂いたロイヤルセラピスト協会認定のベビーマッサージ教室「ピーチェ」さんが、カメラマンとのコラ...

お正月のお手伝い 小魚と落花生の田作り
暮れになると大人はパタパタと忙しくなりますが、そんな時には猫の手ならぬ子の手を、ぜひぜひ借りましょう。おせち料理の定番、田作りは小魚を煎って醤油や酒などで絡める料理ですね。小魚は頭やはらわたを取り除く...

子育て支援センターの年末年始のお休み(平成24年12月29日(土)~平成25年1月3日(木))のご案内【アドバイザーからご挨拶あり!】
子育て支援センターの年末年始のお知らせです。 年末年始のお休みは、平成24年12月29日(土)~平成25年1月3日(木)です。 年始は平成25年1月4日(金)となりますが、1月5日(土)・6日(日)は...